
社体で培った
知識と技術を活かしながら
私がこの道に進んだのは、高校生の頃に所属していたバスケットボール部にアスレティックトレーナーの方が来られ、その仕事に興味を持ったことがきっかけです。トレーニングと医学的なスキルを駆使して、最適なトレーニング方法や応急処置を施すところに大きな魅力を感じました。そこから社体で学ぶ中で、先生から現在の医院を紹介いただき、就職へと至りました。そして、今、社体で培った知識・技術を活かしながら、この仕事に魅了される毎日です。
- 池田 翔美さん
- [2017年卒業]
柏原東高等学校(大阪)出身 - 勤務先
整形外科なかむらクリニック


現場に必要な知識や技術、
さらには、自信も育めます
社体では、パーソナルトレーナーに必要な知識や技術はもちろん、「人前に出て自信を持って指導することの大切さ」を学ぶことができました。
- 小谷 翼さん
- [2019年卒業]
香住高等学校(兵庫)出身 - 勤務先
ひろゴンスポーツメディカルジム


選手たちを最高の
状態へと導きます
パーソナルジムや鍼灸整骨治療院、小中学生向けの体幹トレーニング教室をはじめ、複数のスポーツ・医療関係の施設を経営・運営しています。その中で近年からは、野球をはじめ、いろいろなスポーツに打ち込む小学生や中学生へのトレーニング指導にも取り組むようになり、選手たちがより良いパフォーマンスを発揮できるようサポートしています。私がそうであったように、社体はトレーナーへの最初の一歩になる場所です。しっかりと学んで、将来の可能性をどんどん広げてください。
- 浅野 亮さん
- [2006年卒業]
堅田高等学校(滋賀)出身 - 勤務先
株式会社For All Athlete


日本のサッカーを
一緒に盛り上げましょう
スポーツに関わるさまざまな事業を行うNPO法人で、サッカーのコーチング及びトレーナー業やイベントの企画・運営などに携わっています。サッカーの指導者としては、過去には教え子がワールドカップに出場したこともあり、フィールドで活躍する彼の姿にはとても感動し、大きなやりがいを感じました。これはこの仕事ならではの醍醐味です。これから社体に入学するみなさんにもこの感動をぜひ、味わっていただきたいです。どんどん学んで、一緒に日本のサッカーを盛り上げましょう。
- 比嘉 陽一さん
- [2002年卒業]
金剛高等学校(大阪)出身 - 勤務先
特定非営利活動法人 ゼッセル熊取アスレチッククラブ


社体での日々が、
夢を叶えてくれました
消防士の仕事は、大きな責任が伴いますが、大きな達成感があります。いかなる現場でも的確な救助活動ができるよう、日々の勉強は欠かせません。
- 芝池 一弥さん
- [2011年卒業]
青藍泰斗高等学校(栃木)出身 - 勤務先
松原市消防本部 松原市消防署


人命救助はもちろん、
心のケアも大切にしたい。
現在は、地元和歌山市の東消防署に所属し、火災時の人命救助を行っています。現場で大事にしているのは、まず、要救助者の方に安心していただくこと。相手の気持ちをくみ取り、丁寧に声をかけながら救助にあたっています。自分が救助した方が、無事に社会復帰されたと聞くたびに、大きなやりがいを感じますね。消防士の仕事は、体力だけでなく、人と接する力も求められます。これからも、社体で培ったコミュニケーション力やスキルを活かしながら、多くの方の救助に努めたいです。
- 木野 竜太さん
- [2012年卒業]
向陽高等学校(和歌山)出身 - 勤務先
和歌山市東消防署


より最適な接客を
追及しています
お客さまによってアプローチの方法は異なり、対応次第で結果が大きく違ってきます。そのため、接客技術の向上は欠かせず、最大限にご満足いただけるように最適な接客・ご対応を追求する毎日です。
- 田中 春香さん
- [2018年卒業]
京都西山高等学校(京都)出身 - 勤務先
デサントジャパン株式会社


選手たちの活躍も
原動力になっています
水泳に励む幅広い層の人への指導に当たっています。2021年の夏、2023年の春「JOCジュニアオリンピックカップ」に指導している選手が出場するなど、コーチとしてますます充実した日々を過ごしています。
- 高田 裕大さん
- [2019年卒業]
太成学院大学高等学校(大阪)出身 - 勤務先
株式会社ジェイエスエス


こどもたちの成長に
元気をもらう毎日です
スポーツ教室を開業して3年目を迎えました。この仕事の魅力は、やはり、「こどもたちの成長を間近で見守り、支えられること」です。こどもたちから元気をもらいながら、「将来、この子たちと一緒に働いたり、教え子のこどもを見られる日が来るかも!?」などあれこれ楽しい想像をしながら、日々の指導と向き合っています。今後もこどもたちだけでなく、たくさんの人に「スポーツの楽しさ」を伝えていく中で、より良い指導を追求していきたいです。
- 稲岡 正成さん
- [2012年卒業]
網野高等学校(京都)出身 - 勤務先
稲虎スポーツ


テニスを通じて、
友情も育んでください
テニスに関するあらゆる知識や技術を身につけながら、かけがえのない友情を育めるところもまた、社体で学ぶ大きな魅力だと感じています。
- 坪口 健吾さん
- [2003年卒業]
桃山学院高等学校(大阪)出身 - 勤務先
ノアインドアステージ株式会社
