2024/06/12

【保存版】現役アスレティックトレーナーが紹介!トレーナーにおすすめ解剖学の知識が深まる本BEST6

今回の記事では、トレーナーが買っておくべき解剖学の知識が深まる本BEST6で紹介します✨

解剖学の知識を深めたい人・基礎基本の知識をインプットしたい人は、ぜひ参考にしてみてください❗️

01.プロメテウス解剖学 コア アトラス 第3版

この本の内容・特徴について
①各部位ごとにわけて説明されている体表・断面・画像解剖!
②「神経解剖」の単元を「脳神経系」と改めて,脳と末梢神経の内容を充実

イラストや画像が非常に綺麗で有名で読み手にとってとても見やすく、わかりやすい書籍です。

解剖学の知識を深めたい人必読の1冊です‼️

02.アナトミー・トレイン 第4版 Web動画付

この本の内容・特徴について
①姿勢制御や運動連鎖、運動機能障害のメカニズムの理解が深まる
②筋膜のつながりとその驚くべき機能が明らかになる
③第10章 アナトミー・トレイン・イン・ムーブメントでは、運動を通した構造的身体統合について解説✨

この解剖学書籍も多くの画像やイラストが使われていて非常に見やすく、イメージしやすいです。何より…Web動画も見れるのがうれしいです☺️

03.筋骨格系のキネシオロジー 原著第3版

この本の内容・特徴について
①姿勢制御や運動連鎖、運動機能障害のメカニズムの理解が深まる
②筋膜のつながりとその驚くべき機能が明らかになる
③第10章 アナトミー・トレイン・イン・ムーブメントでは、運動を通した構造的身体統合について解説❗️

アスレティックトレーナーを目指す学生や医療学生の生徒たちもこれで勉強している人多いです。解剖学といえば、の1冊です📕

04.カパンジー機能解剖学 II 下肢 原著第7版

この本の内容・特徴について
①骨・関節・筋の機能解剖学、生体力学、運動学についてわかりやすく理解しやすいイラストと文章で解説
②「跳躍」「歩行」に関する新項目が追加されて、各巻に「解剖学用語一覧」を掲載
③機能解剖学・運動学のテキストとして養成校の学生にも活用いただける内容

この解剖学書籍も多くの画像やイラストが使われていて非常に見やすく、イメージしやすいです。何より…Web動画も見れるのがうれしいです📺

05.カパンジー機能解剖学 III 脊椎・体幹・頭部 原著第7版

この本の内容・特徴について
①骨・関節・筋の機能解剖学、生体力学、運動学についてわかりやすく理解しやすいイラストと文章で解説
②「重心」「関節」に関する新項目が追加されて、各巻に「解剖学用語一覧」を掲載
③機能解剖学・運動学のテキストとして養成校の学生にも活用いただける内容

カパンジー機能解剖学は①上肢、②脊椎+体幹+頭部、③下肢の3つにわかれています❗️

全てに目を通しておけば、基礎基本の解剖学の理解はバッチリです👌

06.新版 運動・からだ図解 解剖学の基本

この本の内容・特徴について
①ビジュアル的にイメージしやすいオールカラーの精密なイラストで分かりやすく解説
②からだの構造と各器官の働きが図解でわかる
③医療やスポーツの現場における話題を紹介するコラムも充実

他の書籍と比べて、非常にわかりやすい内容になっています☝🏻

初めての、はじめのステップとして解剖学の理解を深める上でおすすめできる1冊(比較的、安価です)です‼️